TIME LINE修斗最新情報一覧へ
PROFESSIONAL SHOOTO 2025 Vol.10 in OSAKA2025-11-22
11.22 プロ修斗・GORILLA HALL OSAKA大会決定対戦カード キック界大注目のCKCワンデイトーナメントは中量級で開催!
優勝者たちのその後の活躍で“超青田買い”として注目される大阪大会恒例の全日本新空手道連盟提供「CKCワンデイトーナメント」。今大会は-67.5kgで開催が決定!
先ず優勝候補として注目されるのは多彩な足技と強烈な左フックを武器にRISEでは 4戦4勝4KOとパーフェクトレコードを持つ惺也(OISHI GYM)。初戦では破壊力抜群の強打を持つ狂介(道化俱楽部)と対戦。共に一撃で倒すパワーを秘めている両者だけに1回戦からKO決着必至の乱打戦が予想される。
もう一方のヤマは5月の大阪大会に続き、SHOOT BOXINGから有馬伶弍(龍生塾)が連続参戦。有馬は前回の大阪大会で井原浩之に勝利してから3連勝と波に乗っている。4人の中で唯一ケージでの試合経験があり、戦い方において有利に働く事は間違いない。その有馬の1回戦の相手となるのが京都出身で“祇園のブルームビースト”の異名を取る森本現暉(猛者連精華支部華一門)。森本は直近での敗戦前まで6連勝しており、今回のトーナメントを優勝で飾り、今年最後の試合を締め括りたいところだろう。
4人の中量級の猛者が揃ったキック業界大注目のCKCトーナメントにどうぞご期待ください!
また55kg契約のワンマッチ、正木翔夢(OISHI GYM)と大成(Tem Free Style)の一戦も行われます!
今大会のチケットは修斗BASE オンラインショップ( https://proshooto.official.ec/ )、その他取扱所にて発売中です!大好評の早割は11/9まで行います。良いお席はお早めに、そしてお得にお買い求めください!
[新たに決定した対戦カード]
◎CKC-67.5kgトーナメント 一回戦①キックルール3分3R延長1R
惺也(OISHI GYM)
vs
狂介(道化俱楽部)
◎CKC-67.5kgトーナメント 一回戦②キックルール3分3R延長1R
森本現暉(猛者連精華支部華一門)
vs
有馬 伶弍(龍生塾)
◎CKC-67.5kgトーナメント 決勝戦キックルール3分3R延長1R
一回戦①の勝者
vs
一回戦②の勝者
◎新空手/Stand up提供試合キックルール 55kg契約3分3R
正木翔夢(OISHI GYM)
vs
大成(Tem Free Style)
先ず優勝候補として注目されるのは多彩な足技と強烈な左フックを武器にRISEでは 4戦4勝4KOとパーフェクトレコードを持つ惺也(OISHI GYM)。初戦では破壊力抜群の強打を持つ狂介(道化俱楽部)と対戦。共に一撃で倒すパワーを秘めている両者だけに1回戦からKO決着必至の乱打戦が予想される。
もう一方のヤマは5月の大阪大会に続き、SHOOT BOXINGから有馬伶弍(龍生塾)が連続参戦。有馬は前回の大阪大会で井原浩之に勝利してから3連勝と波に乗っている。4人の中で唯一ケージでの試合経験があり、戦い方において有利に働く事は間違いない。その有馬の1回戦の相手となるのが京都出身で“祇園のブルームビースト”の異名を取る森本現暉(猛者連精華支部華一門)。森本は直近での敗戦前まで6連勝しており、今回のトーナメントを優勝で飾り、今年最後の試合を締め括りたいところだろう。
4人の中量級の猛者が揃ったキック業界大注目のCKCトーナメントにどうぞご期待ください!
また55kg契約のワンマッチ、正木翔夢(OISHI GYM)と大成(Tem Free Style)の一戦も行われます!
今大会のチケットは修斗BASE オンラインショップ( https://proshooto.official.ec/ )、その他取扱所にて発売中です!大好評の早割は11/9まで行います。良いお席はお早めに、そしてお得にお買い求めください!
[新たに決定した対戦カード]
◎CKC-67.5kgトーナメント 一回戦①キックルール3分3R延長1R
惺也(OISHI GYM)
vs
狂介(道化俱楽部)
◎CKC-67.5kgトーナメント 一回戦②キックルール3分3R延長1R
森本現暉(猛者連精華支部華一門)
vs
有馬 伶弍(龍生塾)
◎CKC-67.5kgトーナメント 決勝戦キックルール3分3R延長1R
一回戦①の勝者
vs
一回戦②の勝者
◎新空手/Stand up提供試合キックルール 55kg契約3分3R
正木翔夢(OISHI GYM)
vs
大成(Tem Free Style)